2019-04-06 【DIY豆知識 142】電動ドリルで決まった深さの穴をあける時のコツ 実際に【DIYアドバイザー】の試験でやりました。木工のダボを使った接合問題でやります。目の前に試験管が数人並んでいて、結構距離が近いので緊張します。 【DIYアドバイザー試験】は、ホームセンターで働く人間だけでなく、建築資材メーカーの方も受けに来ています。 私も実際に取引先メーカーの営業マンの方からもらう名刺にDIYアドバイザーと書かれているのを何度か見ました。 筆記試験は割と簡単ですが、実技試験は私には難しかったです。1回では合格できませんでした(笑)