【DIY豆知識 494】
省エネ節約!すきま風を防いでポカポカお部屋!
ドア用「すきまテープ」とは!?
ニトムズ ドア下部シールテープ 透明 1mm×40mm×920mm E0401
↓ パッケージ表面
↓ こんな感じです
このドア用すきまテープは、上記の写真のように室内のドアの下部に貼り付けます。
これによりすきま風を防いで、心地よい室温を保ちます。
冷暖房も省エネ節約できます。
このすきまテープのメリットは他にあります。
それは虫の侵入を防ぐ効果です。
特に台所や水まわりには虫(ゴキ〇リ)が発生しやすいです。
そのためキッチンのドアに取り付けると効果的です。
そしてこのアイテムの良い所は、透明なところです。
目立ちにくく、インテリアの邪魔になりません。
数百円で自分で簡単にDIYできるので、とてもおススメです!
YouTube
ながら聴きDIY豆知識
約1分間の短いDIY豆知識音声を発信しています!
何かしながら聴くだけで、DIY知識を簡単GET!
現在のフォロワー数:2280人
過去のDIY豆知識をスクロールして流し読み!
読んで頂きありがとうございました!
また次回お会いしましょう!