こんにちは!
DIYアドバイザー33です。
今日まで
いろいろな種類のDIYネタがありますので、自粛中の自宅での暇つぶしに読んで頂けたら幸いです。新型コロナウイルスが落ち着いて、自由に外出できるようになった後に役立つ記事を書いていきます。お互いに頑張りましょう!
本日のステイホームDIY教室33
【DIYの楽しみ方】
DIYは楽しいです!
できることが増えると「もっと、もっと」と挑戦したくなります。
この気持ちもDIYの醍醐味だと思います。
そしてDIYは基本的に節約にもなります。
まさに趣味と実益の一石二鳥です。
私は、末永くDIYを楽しむために決めている自分ルールがあります。
それは、無理をしないことです。
私は以下の2点を満たすものをDIYして、満たさないものはプロの施工業者に依頼することにしています。
それは、
①楽しんでできるか
②最後までできるか
この2つです。
自分の中にルールを作り、
腕を磨いて、
お互いに末永く、
DIYを楽しみましょう!
最後に続きます!
お楽しみに!
YouTube&Twitterもしています。
YouTube
水平器って何!? 水平器とは水平を確認するための道具です。数百円から買えてDIYに役立ちます。使い方を簡単解説!
Twitter 現在のフォロワー数:3000人
本日もお読み頂きありがとうございます。
また次回お会いしましょう。